今年の久米島:2025/07/10〜07/18 |
今年の久米島、秋から冬にかけて行こうかとぼんやり考えていたら、他の旅行計画とかイベントで先に日程が埋まってしまい、結局7月になってしまいました。 今まで行った7月の久米島はイヤになるくらい暑かったのですが、それほど暑いとは感じませんでした。 今回の久米島訪問ではホテルを渡り歩いたり、今までに行った事のないところにも行ったり、新しい人との出会いもあったりで、いつもとは違う変化が少しありました。 以下に”ブラリ久米島ひとり旅”のハイライトです。 |
いきなり鰻丼 | ![]() |
|
14:50のフライトで那覇まで、更に30分の乗り継ぎで久米島、というスケジュールです。 自宅は10:00頃に出発なので、空港で昼食を撮る必要があります。 時々行く名古屋の名鉄デパートにある”まるや”は空港にも店を出しており、今回はここに入ってみました。 味は名鉄デパート店と同じで香ばしく、グッドでした。 皆さん何を食べているのか観察をすると、”ひつまぶし”が圧倒的に多かったです。 |
![]() |
フライトが遅れました | |
那覇までのフライトが20分遅れとなってしまい、30分の乗り継ぎはダメか〜、久米島までは最終便だし、今夜は那覇で一泊か〜、、、。 と思って那覇に着いたら、ゲート出口でRACの女性に「Nさんですか?」と声を掛けられました。 何と久米島便の飛行機が私ひとりのために待っていてくれたのでした。 大きなバスにボクだけ乗せられ、飛行機の横まで。 ありがとうございます!! |
![]() |
今夜の一杯(1) | |
今回はいつも泊まるイーフビーチ・ホテルは4泊にして、その前にガーデン・ヒルズ・ホテルに2泊、久米アイランド・ホテルに2泊というスケジュールです。 理由はイーフビーチ・ホテルの宿泊費があまりにも高くなっているからです。 ガーデン・ヒルズに比べると3倍、久米アイランドとは1.6倍という値段で、これじゃね〜、という次第でした。 ボクの好きな居酒屋”波路”までは500m以上、ブラブラと歩いて行ってみました。 |
”トナラー”について | ![]() |
|
「他に空席がたくさんあるにもかかわらず、わざわざ自分の隣に座ってくる人」を指す言葉です。隣er、かな? ・映画館でガラガラなのに、自分のすぐ隣に座ってくる。 ・駐車場で多く空いているのに、隣に車を停めてくる。 ・図書館やカフェなどでも、わざわざすぐ隣に座る人。 ボクはある理由により、他人との間合いに非常に敏感です。今回の久米島訪問期間中、ホテルの朝食時のレストランでトナラーを2回やられました。 いずれも年配のご婦人でしたが、ボクはさりげなく間合いをとらせて頂きました。 |
イーフビーチ・ホテル(2) | ![]() |
|
今回2つの初めてのホテル、それぞれ特徴があって、それはそれで悪くはないのですが、ボクにとって致命的なのが部屋から海が見えない事です。 ボクが久米島に来る目的の半分はホテルライフで、その中の最も大きな要素が部屋の中から海と空と雲が見える、というのがあります。 朝目覚めてベランダに出て、イーフビーチの白い砂浜と青い海と空をしばし眺める、これを見ながら歯を磨く。 ボクはこの風景が何も遮ることなく楽しめる、3Fの一番奥の部屋を指定しています。 |
![]() |
帰る日の朝です | |
前の日も22:30分頃まで宴会でしたが、5時半には目が覚めました。窓の外を見ると日の出です。 フライトは08:50、07:00からの朝食は食べないで、07:15にチェックアウト。カウンターで手続きをしていると、ホテルの支配人から声を掛けられたので、滞在中の感想などを伝えました。 カウンターにはネパール人の係も出てきて、1年前のボクの事を覚えていてくれました。 次回訪問は年明け1月か2月くらいですかね〜。 |
久米島空港 | ![]() |
|
レンタカーはガソリンを満タンにして、空港のレンタカー返却用パーキングに置いていく、というシステムです。 ところが空港までの途中にあるGSが閉まっており、給油ができませんでした。 そこでレンタカー会社に電話を掛けて事情を説明、ガソリン代として少し多めの現金をダッシュボードに入れておく旨を伝えました。 那覇までのフライトは、那覇から久米島の第一便到着が遅れ、出発は20分遅れとなりました。 |
始めて宿泊したガーデンヒルズのオーナーとは、いろいろな話しをする機会がありました。私と誕生日が3日違い、85才までは現役で頑張る!と言ってみえたのが印象的でした。 毎日生きる中で、気に掛けている事は何か?という問いに対して、「感激、感動、関心の3つです」、と即返事をされました。 また長生きの秘訣は何だと思うか?と尋ねると、 「クヨクヨしない、おしゃれをする、異性に関心を持つ、この3つです」、とこれも即答されました。 この次からはオーナーと話しをするために、ガーデンヒルズ・ホテルには1泊だけ泊まろうかと思っています。 |